ポイ活で損しない!モッピーのポイント獲得漏れを防ぐEdge設定ガイド

※ 本ページはプロモーションが含まれています。

ポイントサイトでポイ活をする際に、獲得漏れを防ぐためにEdgeブラウザで気をつけるべき設定は以下のとおりです。

1. 追跡防止の設定

ポイントサイトはCookieを利用してポイント獲得を記録するため、過度な追跡防止が有効になっているとポイントが正しく付与されない可能性があります。
設定変更手順

  1. Edgeを開く
  2. 「…(設定など)」 > 「設定」 > 「プライバシー、検索、サービス」
  3. 「追跡防止」を 「バランス」 または 「基本」 に変更(「厳重」は避ける)

2. サードパーティCookieの許可

ポイントサイトを経由して購入する際、サードパーティCookieが無効だとポイントが反映されないことがあります。
設定変更手順

  1. 「設定」 > 「Cookieとサイトのアクセス許可」 > 「Cookieとサイトデータの管理と削除」
  2. 「サードパーティのCookieをブロックする」を オフ にする

3. 拡張機能の影響

広告ブロック系の拡張機能(AdBlockなど)が有効になっていると、ポイントサイトのトラッキングが妨げられる可能性があります。
対策

  1. 「…(設定など)」 > 「拡張機能」
  2. 広告ブロック系の拡張機能を一時的に無効化 する
  3. またはポイントサイトを「許可リスト」に追加

4. シークレットモードの使用

シークレットモード(InPrivateモード)では一部のCookieが記録されず、ポイントが付与されないことがあります。
対策

  • シークレットモードではなく 通常のブラウザウィンドウ を使用する

5. Edgeの閲覧データ削除設定

ポイントサイト利用前後で自動的にCookieが削除されると、ポイントが記録されなくなることがあります。
設定変更手順

  1. 「設定」 > 「プライバシー、検索、サービス」 > 「閲覧データをクリアする」
  2. 「閲覧データをクリアするタイミングを選択」 を確認し、
    • 「閲覧履歴」や「Cookieとサイトデータ」の 自動削除設定をオフ にする

6. Edgeのアカウント同期

別のデバイスでもEdgeを同期している場合、設定の影響でポイント獲得のトラッキングが途切れる可能性があります。
対策

  • ポイントサイト利用時は、 同期設定を確認 し、余計なデータ削除が行われていないかチェック

7. Edgeの「アプリとしてインストール」機能

一部のショッピングサイトを 「アプリ」としてインストールして開く と、ポイントサイト経由の購入と認識されない場合があります。
対策

  • Edgeの通常のブラウザタブから購入する

補足:ポイント獲得のチェック

  • ポイントサイトに 「通帳」 機能がある場合、しっかり記録されているか確認する
  • 購入前にカートに商品を入れず、ポイントサイト経由後に商品を選ぶ
  • ブラウザの別タブで他のページを開かない

まとめ

Edgeでポイ活する際は、
✅ 追跡防止を「バランス」または「基本」に設定
✅ サードパーティCookieを許可
✅ 広告ブロック拡張機能を一時的に無効化
✅ シークレットモードを避ける
✅ 閲覧データの自動削除をオフ

これらの設定を確認すれば、獲得漏れを防ぎやすくなります!

筆者おすすめスマートウォッチ

OPPO Band 2 有機EL 最長14日間のバッテリー 睡眠モニター ストレスモニター