Amazonビジネスは本当に電話で営業するのか?電話勧誘を確かめてみた。

※ この記事には一部広告を含みます。

最近、アマゾンビジネスから事業所に勧誘電話がかかってくる。これ、本物?

注意
個人アカウントをそのままビジネスアカウントにアップグレードすると、プライムビデオなどの機能が使えなくまりますので、Amazonビジネスにする場合は、別のアカウントを作ることをお勧めします。

しかし、これにはAmazon社が良い方法を提案してくれました。

このページの最後に紹介します。

Amazonビジネスのメリット・デメリット

メリット

  • 品揃えが豊富で、個人向けのAmazonで取り扱っている商品に加えて、Amazonビジネス専用の商品も購入できる。
  • 法人価格や数量割引で商品を安く購入できる。
  • 請求書払いや法人クレジットカードなど、様々な決済方法を選択できる。
  • グループでアカウントを共有でき、承認機能や購買分析機能などを利用できる。

デメリット

  • Businessプライムに登録すると、送料無料や複数ユーザーの共有などの特典が得られますが、年間料金がかかります。
  • 請求書払いを利用する場合は、審査が必要です。審査には最大10営業日かかります。

電話勧誘は本物?

皆さんご利用しているアマゾンですが、最近では法人や個人事業者向けにアマゾンビジネスというサービスがあります。

アマゾンの個人アカウントとは別に、事業で買い物するためのアカウントを持つことができます。 

近頃、このアマゾンビジネスから仕事場に電話がかかってくるという話を聞くようになりました。 

こちらにもアマゾンビジネスを名乗る女性から電話がかかってきました。

「今の個人アカウントからビジネスアカウントにアップグレードすると、今の品揃えよりも安く沢山のものが買える」という話です。

「直ぐにできますので、今操作できますか。お手伝いします。」とのこと。

 直ぐには出来ないと伝えると、「何分後か言ってもらったら、またかけ直します。」と結構、押してきます。 

「Amazonビジネスは、確か開業届の書類データとか要りますよね?」と聞いてみると、この電話の場合は無しでビジネスアカウントが取れますとの返答。

「ビジネスアカウントにすると、プライムビデオなどが今のように見えなくなるので、それだけ注意してください」と専門らしい話の内容。

「今回はとりあえず話だけ聞いておきます。また、お願いします。」と言って電話を切りました。 

同じような電話の内容は以下の通り

電話番号は、050で、色々あるようです。

もし、Amazon公式であるなら、かかってきた電話番号は公開されていておかしくありません。

操作を一緒にするのが怪しい

これは、お金の振込み方を教えるので、取り敢えずATMに行って言うようにやってくださいという手法に似ています。

良い感じはしませんね。

Amazonビジネスのアカウントを取る場合は、公式ページからお申し込みください。

キャンペーン中!3000円クーポンがもらえる。(2023年9月1日~9月30日)

Amazonカスタマーサービスに聞いてみた

チャットで、直接聞いてみました。(>>カスタマーサービス

以下のような内容の返答をもらいました。

先日かかってきた女性は、対応もしっかりしており、聞いたことにしっかり答えるので本物と思ってしまう。

他人をAmazonビジネスにアカウントを誘導することで、なにかしら利益が発生しているように推測できます。

正式なページからお申し込みを

Amazonビジネス登録方法

以下の順に、入力していきます。既存のメールと同じにするか、別にするか選択できます。

ビジネスアカウントは、個人アカウントと別のメールアカウントで作ることをオススメします。

そして、ビジネスアカウントを作った後に、それをDUOコース(無料)にコース設定し、今まで使っている個人のプライムアカウントと連携することをオススメします。

そうすれば、個人とビジネスの両方の機能を互いに影響させずに使うことが出来ます。

2023年9月現在、DUOコースは2450円だったのが、個人アカウントでプライム会員なら無料で登録可能です。(この記事の最後を参照)

個人事業主の場合は、開業届写しか確定申告写しの画像データをアップする必要があります。以下の書類のどれか1つ提出すればOK。
e-Taxで青色申告書を提出した場合は、税務署の印鑑がありませんので、番号記録が記載されている必要があります。

  • 確定申告書B
  • 開業届出書
  • 所得税青色申告決算書(過去2年以内)
  • 青色申告承認申請書(過去2年以内)

上のようにエラーが出てアップしにくい場合があります。わたくしの場合、画像をPDFからJPEGの変換したり、ファイル名を日本語から英数字に変えたりして何度かアップするとできました。

登録が完了すると、上の画面になります。

Prime Videoを観たい。仕事でBusinessプライム会員にもなりたい。

・DUOコース無料

Amazonビジネスのアカウントは、個人アカウントと別に作ることをオススメしました。

個人アカウントをそのまま、ビジネスアカウントにアップグレードすると、プライムビデオなどが利用できなくなります。

また、Amazonビジネスに登録しても、送料を無料にするには、更にBusinessプライムに加入する必要があります。

また、毎月料金かかるやん、と思いきや次の内容をご覧ください。

Amazonビジネストップ画面の右上、買い物かごの横とタップすると、コースが紹介されます。

DUOのコース「無料」1ユーザーまで(2023年9月現在)。すでに、個人アカウントでAmazonプライムに加入している必要があります。(以前はDUOコースは月額2400円でした)

最初は、無料トライアルに入ると、一月期間は自動的にEssentials のコースのなっています。

ところが、一月の間に、自分でDUOコースに設定変更することが可能です。変更しない場合、月額4900円が引き落とされてしまいます。

Businessプライムに申し込むと以下のように、クレジットカード登録から始まります。

「別の会員プランに変更する」をクリックします。

Amazonプライムを個人として利用しているかを聞かれ、最後に「DUOプランに変更」をクリック。

以下、個人アカウントにログインし、ビジネスアカウントと紐づけされて、DUOプランを利用できるようになります。

DUOプランに移行するのは、無料体験を済ませた一月後になります。

Amazonビジネスのアカウントを取る場合は、公式ページからお申し込みください。

キャンペーン中!3000円クーポンがもらえる。(2023年9月1日~9月30日)

なお、DUOコースより上のコースを選んだ場合は、以下の機能をすべて使うことが出来ます。(購買分析ダッシュボード、購買コントロール)

会社で複数の人で商品管理する場合などは、Essentials 以上のコースを利用してみるのが良いかもしれません。