メッシュWi-Fiの仕組みとは?初心者でもわかる簡単な解説
※ 本ページはプロモーションが含まれています。
メッシュWi-Fiとは、何ですか?
回答
メッシュWi-Fiとは、複数のWi-Fiアクセスポイントを組み合わせて、広範囲に安定したWi-Fiネットワークを構築する仕組みのことです。
従来のWi-Fiルーターは、1台のルーターからWi-Fi電波を送信するため、電波が届かない場所や、電波が弱くなる場所が発生してしまいます。メッシュWi-Fiは、複数のアクセスポイントを組み合わせることで、Wi-Fi電波を網の目のように張り巡らせるため、家中どこでも安定したWi-Fi接続を実現できます。
メッシュWi-Fiのメリットは、以下のとおりです。
- 広範囲に安定したWi-Fi接続を実現できる
- 接続台数が増えても安定した通信が可能
- 設置や設定が簡単
メッシュWi-Fiは、以下のような場合におすすめです。
- 家が広く、Wi-Fiの届きにくい場所がある
- 接続台数が多い
- Wi-Fiの設定や管理が手間
メッシュWi-Fiのデメリットは、以下のとおりです。
- 価格が高い
- 複数のアクセスポイントを設置する必要がある
メッシュWi-Fiは、従来のWi-Fiルーターと比べて高価ですが、広範囲に安定したWi-Fi接続を実現したい場合は、検討してみる価値があります。
バッファローのメッシュルーターが家族を守るセキュリティ機能を新規搭載してリニューアル
今までの中継機との違い
中継機というのが以前からありましたが、これはメッシュWi-Fiではないのですか?
中継機は、Wi-Fiルーターの電波を中継して、電波の届く範囲を広げる機器です。中継機は、Wi-Fiルーターの電波を受信し、再びWi-Fi電波を送信します。そのため、中継機を経由すると、通信速度が低下する可能性があります。
メッシュWi-Fiは、複数のアクセスポイントを組み合わせて、Wi-Fi電波を網の目のように張り巡らせる仕組みです。メッシュWi-Fiのアクセスポイントは、Wi-Fiルーターの電波を受信するだけでなく、他のアクセスポイントの電波も受信して、相互に接続することができます。そのため、メッシュWi-Fiでは、中継機を経由しても通信速度が低下しにくいというメリットがあります。
つまり、中継機はメッシュWi-Fiの一種ではありますが、従来の中継機は、Wi-Fiルーターの電波を中継するだけのシンプルな仕組みでした。一方、メッシュWi-Fiは、複数のアクセスポイントを組み合わせて、より広範囲に安定したWi-Fiネットワークを構築できる、より進化した仕組みです。
なお、最近では、中継機にもメッシュ機能が搭載されるようになってきました。これらの中継機は、従来の中継機と比べて、通信速度が低下しにくいというメリットがあります。
中継をさらに速く! Wi-Fiエリア拡大