GmailやThunderbird、署名前の謎のハイフン「--」を消す方法を解説

※ 本ページはプロモーションが含まれています。

メールに署名を自動挿入できるようにしたんですが、
署名の上に要らないハイフンが付いてしまいます。
何これ??
署名は初期設定で自動で出る

お店や企業などから来るメールには、必ず最後に「署名」がしてありますね。(2020年3月15日)
個人でも、簡単に作成できます。
今回は、署名の上に出る邪魔な「--」の文字の外し方をご紹介します。
Thunderbirdの場合は、Gmailに比べてハードルが高くなっています。
Gmailの場合

メールに署名設定をしている方、いらっしゃると思います。
署名の上に「--」は入るのは、どのメーラー昔からの慣例なようで、しかし、見た目は邪魔ですよね。
Gmailの場合は、設定でチェックを入れるだけで、簡単に消えます。
70%のサイズで省スペース・持ち運びもらくらく
リンク
サンダーバード(Thunderbird)の場合

ツール → オプション

詳細 → 設定エディタ

警告が出て、使用するを押す。
以下、次のWEB参考に、同じように行うとできます。
・前に進めない「停滞」こそが悩みの本質
・脳科学的にも「言葉」には不安を鎮める効果がある
分かりやすい!是非、手にとって読んでみてください。
リンク